ASTERIAWarpからリネージをMashuに取り込む方法について説明します。
ASTERIA Warpサーバーからプロジェクトのxfpファイルを取得する
ASTERIA Warpのフローデザイナーを起動して、「ファイル」ボタンを押下し、「ローカルファイルを開く」ボタンを押下します。
Mashuにメタデータを同期したいプロジェクトのxfpファイルを見つけ、xfpファイルが配置されているパスを確認します。
データソース(ASTERIAWarp作成)
ASTERIAWarpからリネージを取り込むために、プロジェクト詳細画面からデータソースを作成します。
データソースのタイプを「ASTERIA Warp」にしてデータソースを作成してください。
メタデータ同期
「メタデータ同期」ボタンを押下すると、エクスプローラーが表示されます。先ほど記憶したxfpファイルをMashuにアップロードし、メタデータ同期を行います。xfpファイルに記載されたすべてのフローをMashuに同期します。
同期対象
メタデータ同期をすると「リネージ」と「メタデータ」をMashu上に取り込みます。
MashuとWarpの対応関係
- データソース:Warpのプロジェクトに該当します。(xfpファイル)
- リネージ:Warpのフローに該当します。
- メタデータ:Warpの入出力を伴うコンポーネントに該当します。